映画版「図書館戦争」の続編が公開されるのを前に、ドラマ版「図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ」が放送されます。一昨年の映画版に新たなキャストを加え、ストーリーが展開されます。
→図書館戦争の映画版ネタバレのラストシーンがヤバ過ぎ!
図書館戦争ブック・オブ・メモリーズのあらすじとネタバレ!
自分にとっての“王子様”が上司の堂上ではないかと思い始めている、郁。堂上に対し、今までの尊敬の念とは違う感情が芽生えてきていることに戸惑っています。
そんなある日、図書館である少女と出会います。彼女は、先輩、小牧の幼なじみの毬江。聴覚障害の彼女は、小牧が薦めてくれる本を読んでいるといいます。彼女は小牧に恋心を抱いていますが、小牧は気づいていながらもどうしていいか分からないという状態。
そんなとき、小牧がメディア良化隊に拘束されてしまいます。毬江に薦めた本が障がい者に対して配慮を欠いているからという理由で。良化隊の理不尽な仕打ちに怒りを隠せない図書隊の面々。
小牧の運命がとても気になるところですが、郁は別の理由に危機的状況に。図書隊の中での自分の任務について、両親に内緒にしていたのです。戦闘職種とバレてしまうと故郷に連れ戻されるかも!
一方、朝比奈と名乗る学芸員が柴崎に、手塚光の兄である慧が郁に、近づいてきます。彼らの本当の目的は何なのでしょう?
この記事もオススメ!
→SPEC 結の朝倉って誰?ケイゾクからその正体を考察した結果!
→あの花の実写キャスト公開!子役が可愛過ぎでメンマ役は谷花音さん!
→永遠のぼくらの原作とキャストがスゴ過ぎる!久々成海璃子さんに注目
原作であろう「図書館内乱」のストーリー
有川浩さんの「図書館シリーズ」の中で、今回のドラマ版の原作となっているのはシリーズ2の「図書館内乱」です。
映画版の設定やストーリーが原作とほぼ同じだったことから、ドラマ版も原作に沿った内容になると思われます。
この記事もオススメ!
→アンフェアtheAnswerのUSBの中身と持ち主の流れがスゴい!
→かもしれない女優たちの結末が最高!ネタバレ感想まとめが面白過ぎ!
→カノジョは嘘を愛しすぎてる 映画版のキャストの現在がスゴ過ぎる!
新キャストにも注目の俳優さんが!
今回のドラマ版で新たに加わるキャストは、「柴崎に近づく謎の青年」役の中村蒼さん、「手塚光の兄」役の松坂桃李さん、「小牧の幼なじみで突発性難聴を患う少女、毬江」役の土屋太鳳さんです。
3名とも、たくさんの映画やテレビドラマに出演されているのでご存知の方も多いでしょうね。
土屋太鳳さんは、つい最近まで、NHKの朝ドラ「まれ」で主役を務められていました。10月から始まる連続ドラマ「下町ロケット」では主役・佃航平の娘、利菜の役で出演されます。今や、映画にドラマ、CMに引っ張りだこの女優さんです。
朝ドラで共演した清水富美加さんに「とっても良い子!」と絶賛されていましたが、今回共演する、幼なじみの小牧を演じる田中圭さんも、太鳳さんの“ピュア”なところにゾッコンなんだとか! そんな話を聞くと、二人のシーンがとっても気になっちゃいますね。
最後にまとめ
ドラマ版では、図書隊員それぞれの恋模様もたくさん盛り込まれています。彼らの恋は進展するのか? そして、郁は図書隊に残れるのか!? 戦闘とは違った意味でハラハラドキドキです。
Leave a reply