さあ、遂にこの日がやってきました。流星ワゴンの最終回です!これまで幾度となく過去をやり直して自分自身を改めて見る事が出来た一雄と忠雄!
流星ワゴンの最終回のネタバレを公開していきますね!
一雄と忠雄(ちゅうさん)橋本親子、永田ファミリーの結末はどうなるのか?気になりますね!
流星ワゴンの最終回のあらすじとネタバレ
あらすじはこんな感じです。
ちゅうさんがいなくなった。現実世界の忠雄は、まだ死んではいないものの、その時がもう目前まで迫っており、生霊の忠雄も存在できなくなってしまったのだ。一雄は橋本から、 忠雄の「とてつもなく大きな後悔」が、一雄を苦しみから救うこと、そして親子の絆をとりもどすことだったと知らされる。このままでは、忠雄はたったひとり で、永遠にこの世をさまよい続けることになる。今度は自分がチュウさんを助けたい…。忠雄を追って、ワゴンは現実世界の福山へ飛ぶ。
2015年1月・福山。無事に現実世界にたどり着いた一雄たちは、忠雄を探して永田家前までやってくる。一雄が子どものころからずっと変わらない、古い家 だ。次から次へと会社の新しいビルを建てていた忠雄が、なぜ自分の家は建て替えなかったのか。その理由を、橋本は一雄に教える。そこには忠雄の、一雄への ある思いが隠されていた。驚く一雄。その時、玄関の戸が開き…。
一雄と忠雄、すれ違い続けわかりあえなかった親子は、はたして親子の絆で繋がることができるのか?
出典:http://www.tbs.co.jp/ryusei_wagon/story/
ちゅうさんの未練は明かされましたね、
このあらすじをみると一雄と忠雄の親子の絆でつながることが出来ないとちゅうさんは一生生き霊としてさまよい続けることになります。
ということは、一雄たちのやることはちゅうさんを探して最後に親子の絆を取り戻させることですね。
では、一体どうすればそんなことが出来るのでしょうか?
忠雄が自分の家を立て替えなかった理由
最終回のあらすじでポイントとなるエピソードでしょうね。
これは予想ですが、親子の縁を切ったと口では言っていた現実世界の忠雄だったが、おそらく一雄の帰りを待っていたのでしょう!
その証拠がこの自分の家を立て替えなかった理由です。
生まれ育った家を壊さないことでいつでも一雄が福山に帰ってこれるようにちゅうさんはしていたのでしょうね。
これは原作でもないオリジナルのエピソードとなりますね。
ただ、親子関係の絆を取り戻す行為は原作から持ってくることでしょう!
この記事もオススメ!
一雄と忠雄の絆を修復するには?
原作では親子そろって男子ならではのある方法で絆を保ち、ちゅうさんは自分の病院へ戻っていきます。
おそらくドラマ版でもこの方法で忠雄と一雄の絆が修復されて最後はちゅうさんが亡くなるシーンへつながると思います。
流星ワゴン 最終回ネタバレ予想
話の展開はこんな感じでしょう!
一雄と橋本親子を乗せたワゴンはちゅうさんを追い福山に向かいます。
そこでちゅうさんを見つける一雄。
一雄とちゅうさんは実家である福山で自慢のお好み焼きを食べたりして親子としての関係を築こうと努力します。
しかし、またしても喧嘩になったり口論したり・・・
ところが一雄が自分の家が立て替えられていない理由に気づかされます。
その理由が自分のためだと感じた一雄はちゅうさんと本音で話合い・・・
ちゅうさんの未練はなくなりちゅうさんは自分の病院に戻っていきます。
一雄も最低な現実世界へ戻ることを許されて改めて家族3人でちゅうさんが待つ福山へ向かいます。
現実はあまり変わらなかったけどちゅうさんとの関係を修復出来て、美代子、広樹とも関係もこれから立て直していく覚悟が出来た一雄は就職の面接に向かう。
こんな感じでしょうね。
うまく原作と組み合わせて良いドラマだったと感じています。
この記事もオススメ!
さらにこの記事も見られています!
最後にまとめ
最後にこれまで流星ワゴンを観ていて視聴者である私が実際に家族に電話したり親と会話したりする機会が増えました。
こんな経験をされた方は私以外にも大勢いらっしゃるはずです。
このドラマを観て家族と疎遠になっていると感じた方はすぐに行動をおこしてみてはいかがでしょう。
第2の一雄とちゅうさんにならないように・・・
流星ワゴン 最終回は3月22日夜9時からです。
お見逃しなく!
Leave a reply