2015年7月期の月9ドラマは「恋仲」。「月9」と言えば、昔から人気の番組を出してきた枠として、いつも視聴率が注目されています。今期は・・・どうでしょうね?
追記有り(7月21日)
初回視聴率は9.8%!
恋仲の視聴率予想!15%超えある!?
過去1年間のドラマで、15%超えだったのは、記憶に新しい「デスノート」の16.9%。他には、「アイムホーム」16.7%、「天皇の料理番」15.1%、「ドクターX」21.3%、「信長協奏曲」15.8%、「HERO」26.5%です。
好評によりシリーズ化されている番組、人気の俳優さんたちが主役を務める、原作が人気、と話題性の高い番組ばかりでした。
さて「恋仲」ですが、主役は「あまちゃん」でブレイクした福士蒼汰さん、映画「アオハライド」で主役を演じた本田翼さんと、同年代には人気の役者さんではないでしょうか。
しかし「月9」自体、視聴率は下がり気味。視聴率男の異名をとる木村拓哉さん主演物でようやく回復、といった状態です。今回の主役は、人気はあるものの失礼ながら「カリスマ的」というほど強いものではありません。
ただ、期待出来るのは恋愛ものというジャンル!
王道の月9枠で恋愛ものですから私的にはかなり期待度が上がってしまいます。
放送前からかなり告知でバラエティにも出演されている「恋仲」。
よって、初回としては、15%超えも難しいものではないといえます!
さらにこの記事も見られています!
→デスノートのあらすじが話題!ドラマ版と原作の違いを比較した結果がヤバい!
過去月9の初回視聴率と比較!
直近放送分からさかのぼってみましょう。
2015年4月期「ようこそ、わが家へ」:13.0%
2015年1月期「デート~恋とはどんなものかしら~」:14.8%
2015年10月期「信長協奏曲」:15.8%
2015年7月期「HERO」:26.5%
いずれも10%は軽く超えていますね。主演の役者さんの人気がそのまま反映されているような気もします。
ライバル番組チェック! と恋仲見どころはやはり・・・
「恋仲」初回放送日7月20日21:00の裏番組は以下の通りです。
・テレビ東京「世界ナゼそこに?日本人「タイの山奥&スウェーデンで頑張る日本人女性SP!」
・TBS「月曜ゴールデン『税務調査官 窓際太郎の事件簿29』」
・日本テレビ「くりぃむしちゅーの!THE★レジェンド2015【なでしこ凱旋出演SP】」
・NHK「ニュースウォッチ9」
・テレビ朝日「しくじり先生 俺みたいになるな!!&Qさま!!
合体3時間スペシャル」
ドラマはTBSのみですね。シリーズものの2時間ドラマですが、「恋仲」の視聴者層とは違うため、どちらを観ようか迷うということはなさそう。
日本テレビの「なでしこ」出演番組は、残念ながら優勝を逃してしまったこと、決勝から日が経っていることから、サッカーやなでしこファン以外がチャンネルを合わせることは少ないかも。
「恋仲」の強みは「新しく始まる」「月9の王道、恋愛ドラマ」というところでしょうか。恋愛ドラマファンや、最近テレビ離れと言われている10~20歳台の関心を集められるかどうかがカギになるでしょうね。
※視聴率は、関東地区・ビデオリサーチ社調べです。
追記!
速報でました!
今回月9初の初回一桁を出してしまいましたね!
9.8%!
やはり10〜20代のターゲット層のためこのような結果だったのでしょう!
テレビを観ているのは40代がメインかな・・・
最後にまとめ
さあ、いよいよ夏ドラマの最後に月9が始まります!
速報は追って追記しますね。
でわ!
Leave a reply