二人の“アオイ”の中で揺れ動くあかりの心。どちらのアオイと結婚するのか最後までヤキモキさせられましたね。最終回は15分拡大で、更に生放送シーンまであるなんて!
恋仲の最終回を予想!
一度は身を引いた翔太でしたが、あかりを諦めきれず、プロポーズを。「10年先、20年先まで君を守る」だなんて力強い言葉、一旦別れたとはいえ、元カレからの熱い想いにグラつかない女の子はいないかなぁ。
でもこのことを、葵に相談しちゃうんですね、あかりは。見方によっては、すごくイヤな女なんですけどね。意識的なのか無意識なのか分かりませんが、これは、あかりの駆け引きなんでしょう。葵のホントの気持ちを確かめるためのね。
なかなか自分に自信が持てなかった葵ですが、建築のコンクールをきっかけに、自分の気持ちと改めて向き合い、あかりへの気持ちを再認識した葵。審査員の言葉に背中を押されるように、あかりを追って富山へ。
皮肉にも、翔太のプロポーズが葵とあかりを結びつけるきっかけになってしまったのかも。
これまでの恋仲感想まとめ!
第1回の冒頭で、あかりが誰かと結婚するのは分かっていましたけど、その“誰か”が、葵か翔太のどちらかだとも分かっていましたけど、どっちなんだろう?と最後まで悩ませてくれましたね。
幼なじみの葵とあかりは、お互い、好きという気持ちを抱いていたのに、はっきりと伝えられないまま。周囲からは公認の仲になっていたようですが、実際は友達以上恋人未満のような状態。
そんな二人に活を入れるように現れたのが翔太。これが意外に存在感があって、フワフワしている葵を蹴散らすのに十分な圧力のようなものを感じました。同じくフワフワ揺れるあかりを引き寄せる強い力も。
しかし、遺伝子レベルで引かれあっている(「恋愛遺伝子」の話、覚えてますか?)二人の間を引き裂くことはできなかったのかな。
生放送シーンはどうなる?!
生放送シーンがどんな内容なのか、何分間くらいになるのか、全く不明です。でも、さすがに「結婚式のシーンを生放送で」というのは冒険しすぎ!だと思います。
では、メインのストーリーではなく、小ネタ(失礼!)的なところかな?
メインは、葵・あかり・翔太の三角関係の恋話ですが、サイドストーリーとして、心音ちゃんと悠真くん、公平と七海のお話もあるわけです。心音ちゃんのお話は前回で一区切りついたので、残るは公平&七海。
最初から大盛り上がりだった公平に比べ、その分ドン引きだった七海。でも、三人の騒動の裏(?)で、徐々に距離を縮めていった二人。
この二人のハッピーエンドのエピソードが生放送の中身、というのが私の予想です。
恋仲最終回の感想!
番組が終了し次第追記致します!
お楽しみに!
そして追記です。
いや、最高の結末でした!最後はあかりとアオイが結婚しました!
いやー良かったですね。
ここで翔太と結婚!?だったらモヤモヤが残る所でした!
さて、最後の生放送に出てきた写真を撮った女性は指原さんでしょうか。
なかなか生放送などいうのにしっかりと役をこなしてましたね!
でもなんでサッシー?
ウーン。何かの伏線でしょうか。気になります!
演者の皆さん。スタッフの皆さんお疲れさまでした!
最後にまとめ
ちょっと視点を変えて、主題歌から三人の恋の行方を追ってみようかと思いましたが、コレ、葵目線とも翔太目線とも取れる内容です。
この曲の主人公は、幸せな二人を見守る側のアオイ?
Leave a reply