2016年1月スタートの月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」。タイトルを聞いただけで切なくなってしまうようなこのドラマ、一体どんな内容なのでしょう!?
→5時から9時まで【ネタバレ】最後結末が最高!原作から徹底考察!
新月9ドラマの「いつ恋」ってどんなストーリー!?
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」なんて、タイトルだけでもいろんな妄想が浮かんできます。主人公たちには哀しい別れが待っているのか!? それとも、波瀾万丈の出来事の末、幸せが訪れるのか!? いずれにしても、山あり谷あり、その山と谷の落差も大きそうな・・・。
ドラマの公式サイトによると、ストーリーの概要は、
“ドラマを紡いでいくのは、地方から出てきた若者たち。それぞれに夢を持ち、夢を諦めそうになりながらも必死にもがき、ひたむきに生きる男女を中心に展開します。”
とのこと。
主人公たちと同世代の人たちの共感はもとより、遠い昔に“ひたむきに生きた”思い出がある人々の心の奥にある“何か”も呼び起こしそうな気もします。オジサン、オバサンたちの方が、たくさん泣いちゃうかも、です。
この記事もオススメ!
→5時から9時まで 【ドラマ】 里中ゆき役のキャストは誰と話題に!
→無痛 ドラマの原作の結末をネタバレ!犯人と共犯者がヤバい!
→ドラマ デスノートのキャストが話題!ニア役が女性!原作と比較した結果
脚本は東京ラブストーリーでおなじみの・・・
このドラマは、小説や漫画が原作ではない、オリジナルの脚本。担当されるのは、坂元裕二さんです。
坂元さんは、一世を風靡したドラマを数多く手がけられており、柴門ふみさん原作の「東京ラブストーリー」「同・級・生」を始め、近年では「Mother」「それでも、生きてゆく」「最高の離婚」「Woman」「問題のあるレストラン」など、タイトルを上げただけでも、ドラマのあの場面、この台詞がフラッシュバックするような、強い印象を残した作品ばかりです。
さらにこの記事も見られています!
→掟上今日子の備忘録の原作から2人の恋の行方をネタバレ予想!
→デスノートのあらすじが話題!ドラマ版と原作の違いを比較した結果がヤバい
キャスト陣も豪華な顔ぶれ!
主演は、有村架純さんと高良健吾さんです。有村さんは、NHK朝ドラ「あまちゃん」で大ブレイク。その後はCMにドラマにひっぱりだこで、TVで見ない日は無いくらい。高良健吾さんも、ドラマ、映画に大活躍。今年は大河ドラマで高杉晋作役を好演されました。
有村さんの役どころは「幼いころに実母を失い、養父母の元、北海道で“いろんなものを諦めながら生きている”」杉原 音という女性です。
高良さん演じる曽田 練も両親との縁が薄く、福島の大自然の中で祖父に育てられたという設定。祖父の土地がだまし取られてしまい、それをとり戻すべく、お金を稼ぐために東京で頑張っている、というところから物語が始まるようです。
現在発表されているキャストは、主演以外では、高畑充希さん、西島隆弘さん、森川葵さん、坂口健太郎さん。みなさん、数々のドラマでご活躍の方たちばかりです。
高畑充希さんは、2016年春から始まるNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」の主役でもあります。既に撮影は始まっているとのこと。過酷な撮影スケジュールで知られるNHK朝ドラの主演でありながら、フジ月9の主要キャストもこなすなんて、他人事ながら、身体、大丈夫かしらと心配になってしまいます。
最後にまとめ!
脚本、キャストとも、期待以上のものを見せてくれそうな方ばかりで、今からとても楽しみです。「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」のは、このドラマを観た全ての人なのかも。
この記事もオススメ!
Leave a reply