3話では婿に行ったはずの育生が「実家に帰らせていただきます」とついに自分の意思を表に出しましたね!原因は婚姻届け。
恒三に頼んでおいた婚姻届がまだ提出されてないことと、破られていたことでついに怒りが頂点に達しました。
本当は恒三ではなく陽子が原因だったのですが・・・
育生と楓の関係ももちろんきになりますが、個人的には恒三と陽子の関係もかなり注目です!
さあ、4話では一体どんな争族が起こるのか!楽しみですね!
→遺産争族【ドラマ】原作の有無と脚本が話題!ドロドロ感が魅力!
遺産争族の4話のあらすじとネタバレ
さて、4話のあらすじですが、公式サイトではこんな感じです。
「実家に帰らせていただきます」と啖呵を切り、華子(岸本加世子)が 住む佐藤の家に戻る二人。華子に河村家を出てきたことを話す育生と楓。反対を押し切って婿に行き、あっという間に戻ってきた育生に華子は呆れるが、「お金が全てじゃない。 育生を失いたくない」という楓の固い決意を聞き、しぶしぶ家に泊めてやることに…。だが、次第に育生と楓の金銭感覚の違いが浮き彫りになり…?
その頃、河村家では「育生が居ぬ間に…」と、月子(室井滋)、凜子(板谷由夏)たちが龍太郎にある提案を持ちかけていた。娘たちの強欲な提案に龍太郎は「考えておくよ」と言葉を濁すのだった。育生とともに家を出て、今まで経験したこともないような質素な生活を覚悟しようとする楓。育生は、楓との生活のために夢を諦め、研修を終えたら勤務医になることも考え始めていた。
そして龍太郎の資産を少しでも手に入れようと策を巡らす河村家の面々…。思惑は次第に醜く絡まり始め…?
出典:http://www.tv-asahi.co.jp/isansouzoku/story/0004/
ここで注目ポイントをあげていきましょう。
◯華子と楓の関係
◯河村家と龍太郎の相談事
◯恒三と陽子の関係
いやードロドロしてきましたね!では、このポイントをネタバレ予想していきます!
この記事もオススメ!
→5時から9時まで 【ドラマ】 里中ゆき役のキャストは誰と話題に!
→無痛 ドラマの原作の結末をネタバレ!犯人と共犯者がヤバい!
→ドラマ デスノートのキャストが話題!ニア役が女性!原作と比較した結果
遺産争族の4話ネタバレ予想!
◯華子と楓の関係
さっそくの揉め事ですね。育生も大変です。嫁姑問題、人事ではないですね。
個人的には育生が仲介になって場を収めてほしいのですが、おそらく脚本的には華子と楓の関係が修復出来ず問題を残して二人で住むことになるのではないでしょうか?
◯河村家と龍太郎の相談事
これは龍太郎に「生前贈与」の提案をするといった内容。
4話ではこの提案後に龍太郎が体を壊します。
おそらく直接亡くなることはないかと思いますがいっそう遺産について印象が強くなる出来事になりましたね。
◯恒三と陽子の関係
個人的には一番興味深い夫婦の関係です。
恒三は離婚を提案していますが、この関係一体どこで落ち着くのでしょうか。
陽子も予告動画では「遺産を全部頂戴」と龍太郎に提案していましたから
本格的に遺産争族に参戦ですね。
さらにこの記事も見られています!
→コウノドリの漫画をネタバレ!ドラマ版での号泣ポイントを原作から公開!
→掟上今日子の備忘録の原作から2人の恋の行方をネタバレ予想!
4話の感想!
放送終了後に追記致します。
お楽しみにしてください。
個人的にかなり面白いドラマとなりましたね。
特に恒三と陽子の関係がかなり残酷なものとなってきました!
人ってこんなに変わってしまうのですかね。5話にも期待です!
最後にまとめ!
さあ、いよいよ本格的にドロドロしてきましたね。
嫁姑関係、河村家の騒動、恒三と陽子の関係に注目していきたいですね。
そして遺産の10億円は誰の手に!?気になりますね。
この記事もオススメ!
Leave a reply