有吉反省会にペニシリン大先生が登場します!
今30代の前半世代の方々は楽しみな放送なのではないでしょうか?
果たしてPENICILLIN(ペニシリン)先生は一体どんな理由で登場し、禊をするのか!?
期待ですね。さらに一世風靡したあの名曲「ロマンス」からどのような生活をしていたのかも気になります!
PENICILLIN(ペニシリン)って知ってる?
実はネタジャックの管理人は30代なのでペニシリン世代なんですが、今の若者はこのPENICILLIN(ペニシリン)さんを知っている方いらっしゃるのでしょうかね。
もちろんファンの方は知っているかとは思いますが、当時ちょうど中学生くらいの時に深夜の番組ワンダフルのアニメのコーナー「すごいよマサルさん」のオープニング曲「ロマンス」で大ブレイク!
今でも30代のおじまさはカラオケでも歌いますよね。
そんなペニシリンは1992年結成したロックバンドで、今年で23周年。
バンド名の「ペニシリン」は意味はなく過激なイメージを出したかったんですね。
メンバーは
HAKUEI ボーカル
千聖 ギター
O-JIRO ドラム
のスリーピースバンド!
元メンバーはGISHOさんがいらっしゃいました。
代表曲「ロマンス」から現在までは?
実は一回も活動休止をしていない彼ら。
ずっと毎年毎年シングルを出していました。
ただ、この音楽業界の全体的な低迷でご苦労されたのでしょうか。
ソロ活動や海外ライブなど勢力的に活動しています。
独特のライブ内容で他バンドとは差別化ができているみたいですね。
有吉反省会の登場理由は?
反省理由は40歳を超えた良い大人なのにちゃんとしていないところ・・・
有吉反省会を機に再ブレイクしそうな予感がします!
気になる禊は・・
禊は一体なにをするのでしょうか?
放送終了後にまた追記いたしますね。
禊は「スーツ姿で七三分け」でした。
お似合いでしたよ〜
最後にまとめ
有吉反省会にて遂に伝説のロックバンド「ペニシリン」先生が登場します。
1990年代〜2000年代に青春を謳歌した方にはとても懐かしくて興味深い回となりそうです!番組が終了しだいに追記しますが、この放送回は永久保存しておきたいですね。
新たなペニシリンの魅力を有吉さん、バカリズムさんに引き出してもらって2015年はペニシリンイヤーにしてほしいです!
Leave a reply