夏休みのおススメは「東海地方」です。
日本列島の真ん中に位置していて、アクセスも比較的取りやすいのではないかと思います。
そんな東海地方でのデートやお出かけのスポットを紹介していきますね!
デートで行けるおススメスポット!〜東海編〜
デートで行くならやっぱりここは外せない!
【下田海中水族館】
<場所>
静岡県下田市三丁目22-31
<定休日>
なし(12月第三火曜日~金曜日は館内整備の為休館)
<営業時間>
9:00~16:30(2月~10月の土・日・祝日、春休み、GWは17:00まで)
(夏休みは8:30~17:30まで)
<アクセス>
「電車」
伊豆急「下田駅」からバスで約7分
「車」
東名高速道「沼津IC」から約70km
<料金>
大人:2000円(中学生以上)
小人:1000円(4才~小学生)
【伊賀の里モクモク手作りファーーム】
<場所>
三重県伊賀市西湯舟3609
<定休日>
4~12月は無休
1月~3月は不定休
<営業時間>
10:00~16:30(16:00~入園料無料)
平日は15:00以降は無料
<アクセス>
「電車」
JR拓殖駅からタクシーで約15分
近鉄上野市駅からタクシーで約25分
「車」
名神高速「栗東IC」
名阪国道「壬生野IC」
<料金>
500円(障碍者は250円)
【ラグーナテンボス】
<場所>
愛知県蒲郡市海陽町2-3
<定休日>
施設により異なります。
<営業時間>
ラグナシア:10:00~22:00
おさかな市場:9:00~18:00(土・日・祝日は19:00まで)
アウトレット&バザール:10:00~20:00
シーサイドレストラン:11:00~21:30(ラストオーダーは21:00)
<アクセス>
「電車」
JR東海道本線「蒲郡駅」から無料シャトルバスで約15分
JR東海道本線「三河大塚駅」から路線バス約10分
「車」
東名高速「音羽蒲郡IC」から約20分
東名高速「豊川IC」から約35分
<料金>
「ラグナシア」
入園料
大人(中学生以上):2150円
小学生:1200円
幼児(3才以上):700円
パスポート(入園+アトラクションフリー)
大人:4100円
小学生:3000円
幼児:2250円
【あわしまマリンパーク】
<場所>
静岡県沼津市内浦重寺186
<定休日>
毎週木曜日(春・GW・夏・冬休みは除く)
<営業時間>
9:30~17:00(最終入園は15:30)
<アクセス>
「電車」
JR東海道線沼津駅から大瀬崎方面行きバスで約30分
「車」
東名高速道路沼津ICから国道414経由、県道17号線沿い約40分
<料金>
大人(中学生~):1600円
小人(4才~):800円
夏休みのお出かけは東海がスゴイ!
東海地方で一番目立つのは「富士山」ですが、
それだけではないんです!
【日本最古の石博物館】
<場所>
岐阜県加茂郡七宗町中麻生1160
<定休日>
木曜日(木曜日が祝日の場合は開館)
国民の祝日・振替休日の翌日
年末年始(12月28日~1月1)
<営業時間>
9:00~16:30(入館は16:00まで)
<アクセス>
「電車」
JR東海高山本線「上麻生駅」下車徒歩約15分
「車」
東海環状自動車道「美濃加茂IC」から15分
<料金>
「個人」
小・中学生:100円
高校生・70際以上:200円
一般:300円
「団体」(20人以上)
小・中高生:80円
高校生・70歳以上:160円
一般:240円
「パスポート」(1年間有効)
小・中学生:300円
高校生・70歳以上:600円
一般:900円
【飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館】
<場所>
岐阜県高山市丹生川町日面1147
<定休日>
無休
<営業時間>
「4月~10月」
8:00~17:00
「11月~3月」
9:00~16:00
<アクセス>
東海北陸道~中部縦貫道「高山IC」より東へ30分
長野自動車道「松本IC」より西へ90分
<料金>
大人(高校生以上):1000円
小人(小中学生):500円
幼児無料
【サイエンスワールド】
<場所>
岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
<定休日>
毎週月曜日
年末年始
月曜日が祝日の場合は翌日と翌々日の2日間
<営業時間>
9:00~17:00
<アクセス>
「電車」
JR中央瑞浪駅よりタクシーで約5分、徒歩約40分
「車」
中央自動車道瑞浪ICより約3分
<料金>
無料
最後にまとめ
いかがでしたか?
バラエティーにとんだ所が多い東海地方なので
面白いところが多いかと思います。
今年の夏は、東海地方で決まりですね!
Leave a reply