5月の第二日曜日は、母の日ですね!
皆さんは、もうプレゼントは決まりましたか?毎年、カーネーションや似たようなものになってしまってしまいますよね。
日経ウーマンのアンケート(http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140408/177761/?rt=nocnt)によると、6割の人が、生花又はぷリザーブドフラワーなどお花を上げていることがわかります。その次に多いのは、スイーツだそうです。今年は、お花以外に何か違うものを上げたい!
でも、母の日用のプレゼントって何がいいのでしょうか?マンネリの母の日プレゼントを脱却する新しいおすすめのぷゼントをいくつか紹介しますね。
おすすめその1 体験型のギフト
残る物をプレゼントするのも素敵ですが、体験型のギフトはいかがでしょうか?
カタログギフトで、その中から自分の好きな物を選んで体験できるというギフトがあります。
エステやリンパマッサージ、ネイルケア&カラー、まつげエクステなど美容や癒し系やアクティブなお母様には、乗馬やスキューバーダイビング、トレッキングやサイクリング体験や習い事が好きなお母様には、紅茶教室や料理教室やそば打ち体験、コーヒーレッスンなどの教室体験など、幅広く取り扱いがある物が多く、予算も5,000円~からカタログを選べるようになっています。
お母さんが自分で選んで体験できるというのもいいですよね!
体験型ギフトカタログは、たくさんの会社が扱っていますが、
参考までに、
☆Sow Experience(取り扱い種類がかなり多いです。体験型ギフトカタログの専門店です)
https://www.sowxp.co.jp/
☆Mother’s Experience(こちらも体験型ギフトカタログの専門店です)
http://www.mothersxp.co.jp/
☆EXE TIME(日帰り温泉から高級旅館まで予算に合わせて温泉宿のカタログギフトが贈れます)
http://www.exetime.jp/
☆エクスぺ(ネットで申し込みも出来る体験型ギフト2,500円~あります)
http://www.expe-plus.com/expe-plus/userindex.php
おすすめその2 お母さんの名前入りのギフト
自分の名前が入ったものって、自分ではなかなか購入しないですよね。
お母さんの名前が入った名入りのギフトは、いかがですか?
思い出になるし、喜ばれそうですよね☆
名前が入れらるお箸やマグカップ、iphoneケース、フォトフレームやアロマなど
種類は今は本当にたくさんあります。
一部おススメを紹介しますね。
☆onesmile(名入りギフトの専門店です。マグやiphoneケースなどあります)
http://onessmile.com/
☆トゥーユー2U(母の日のメッセージと名前を入れてくれます。種類いろいろあります)
http://www.2-u.co.jp/mother/idea.html#Idea1302839022
☆LIFE PLUS(フラワーベース、グラス、ボトルなどに名入れが出来ます)
http://item.rakuten.co.jp/good-lifeplus/c/0000000150/
おすすめその3 写真
写真館でプロに撮影してもらったり、写真をフォトブックなどにして贈ったり、お孫さんなどがいらっしゃる場合は、お孫さんと一緒のお写真なども喜ばれますよね。
写真は、思い出に残りますし、いいですよね。
デジタルフォトフレームに家族やお母さんのお写真入れて送ってもいいですね☆
おすすめその4 家族で食事
いつも家族の為に毎日食事の支度をしてくれているお母さんの為に
たまには、家族でちょっとリッチなレストランとかでお食事するのもいいですよね。
レストランでは、母の日コースなどをやっているレストランもありますので、
お母さんの好みに合わせて選んで、サプライズプレゼントするのもいいですね。
一番うれしかったギフトアンケートでも一緒にいる時間や一緒に食事などが
上位に入っています。
ホテルなどでは毎年母の日のコースや特典があるところが多いので、チェックしてみてくださいね♪
この記事もオススメ!
おすすめその5 サプライズプレゼント
例えば、家族の旅行や思い出の写真やビデオをDVDにまとめて、感謝の言葉も入れたスペシャル母の日DVDを贈るとか(今はパソコンにもムービーソフトが入っていたり、無料の物もあるので、簡単に手作りできますね!)後は、お母さんには、行き先を内緒にして、日帰り旅行や宿泊などを手配したり、大好きな歌手のコンサートチケットをプレゼントするなど
サプライズなプレゼントは喜ばれますよね。
サプライズは、脳にも刺激になり、アンチエイジングにもいいらしいです。
☆母の日 スライドショー作成ソフト(無料体験版もあります)
http://www.wondershare.jp/photoslideshow/slideshow-mothers-day.html
☆iPhone撮影動画からDVDを作成
http://ameblo.jp/arare-popper/entry-10926919622.html
最後にまとめ
いかがでしたか?
いつもと違うプレゼント、きっとお母さんも喜んでくれそうですね!
でも何よりも大切なのは、ありがとうの気持ちですよね♪
Leave a reply