夏の風物詩といえば、「スイカ」に「風鈴」もいいですけど、やっぱり「花火大会」ですね!
そこで今回は、関西地方の花火大会の情報をお伝えしていきたいと思います!
関西の花火大会日程!
【天神祭奉納花火】
<日程>
2015年7月25日(土)
<時間>
19:00~21:00
<場所>
桜ノ宮公園・川崎公園
<打ち上げ玉数>
約5000発
【芦屋サマーカーニバル】
<日程>
2015年7月25日(土)
<時間(市民祭り>
13:00~21:00
<時間(打ち上げ時間)>
19:00~20:30
<場所>
芦屋市総合公園・芦屋ビーチ周辺
<打ち上げ玉数>
約6000発
【PL花火大会】
<日程>
2015年8月1日(土)
<時間>
19:50~20:50
<場所>
光丘カントリークラブ(PL大本庁内)
<打ち上げ玉数>
25,000発
【びわ湖大花火大会】
<日程>
2015年8月7日(金)
<時間>
19:30~20:30
<場所>
大津港
<打ち上げ玉数>
約10,000発
【みなとこうべ海上花火大会】
<日程>
2015年8月8日(土)
<時間>
19:00~20:30
<場所>
神戸港(新港第一突堤 メリケンパーク沖の船上)
<打ち上げ玉数>
約10,000発
【なにわ淀川花火大会】
<日程>
2015年8月8日(土)
<時間>
19:00~20:40
<場所>
淀川河川敷
<打ち上げ玉数>
約20,000発
【猪名川花火大会】
<日程>
2015年8月15日(土)
<時間>
19:20~20:20
<場所>
猪名川河川敷
<打ち上げ玉数>
約4000発
【田辺花火大会】
<日程>
10月3日(土)
<時間>
20:00~20:30
<場所>
田辺市扇ヶ浜
<打ち上げ玉数>
約3,000発
関西の花火大会を上げるとこんなにも沢山の花火大会があります。これでは、さすがにどこがいいのか迷ってしまいますね?
そこで、ぜひとも、ココの花火大会だけは行ってもらいたい!という花火大会を選んでおきました!
行っておきたい花火大会はここ!
【PL花火大会】
この「PL花火大会」は誰もが認める、「関西一の花火大会」です!
正式名称は「教祖祭PL花火芸術」といいます。
なぜ、芸術なんかとつくのかと言いますと、実際に見てもらえれば、ハッキリとわかるのですが、演出や構成にとても凝っている、「芸術的な花火」なんです。
花火芸術という名前にふさわしい、美しい花火が次から次へと打ち上げられていきます。
これほどまでに美しい花火大会なので、当然混雑はしますが、それをおしてでも見る価値は十分にアリです!
最後にまとめ
いかがですか?
関西の花火大会についてはおわかりいただけたでしょうか?
PL花火大会はほんっとに美しいです!
始めてみる人は度肝を抜かれるかもしれません!是非今年は行ってみてください!
Leave a reply