神奈川県横浜市の人気スポットであるみなとみらい。
この21地区で開催されるのが「神奈川県花火大会」です。
横浜の夜景も楽しめてしまい、花火大会とダブルで楽しめるなんともお得な花火大会です!
神奈川新聞花火大会2015年の概要
「神奈川新聞花火大会」では、関東最大級といわれる、直径約480mの2尺玉が見物です。
それと、音楽に合わせて打ち上げられる花火が目玉となっています。
この音楽に合わせて打ち上げられる花火は、市民の協賛による「市民の花火」など、約15,000発の花火が打ち上げられます!
【アクセス】
・JR、東急東横線、みなとみらい線、
横浜市営地下鉄「横浜駅」から徒歩約20分
・JR、横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分
・横浜市営地下鉄「高島町駅」から徒歩約15分
・みなとみらい線「新高島駅」
「みなとみらい駅」から徒歩約10分
【場所】
神奈川県横浜市 臨海パーク全面海上
【日程】
2015年8月4日(火)
悪天候のときは、2015年8月5日(水)に順延
【時間】
19:00~20:30
話題の穴場スポット情報!
【コットンハーバー】
打ち上げ会場から近いのになぜか、意外とすいている穴場スポットです!
本来ならもっと混雑していてもいいものだと思うのですが...
ともかく、会場から近くてすいている、これぞ穴場的なスポットです!
<住所>
神奈川県横浜市神奈川区星野町8
<最寄り駅>
・JR京浜東北線、JR横浜線 「東神奈川駅」
・京急本線 「仲木戸駅」
【野毛山公園】
野毛山公園内にある展望台が穴場スポットです。
この展望台からは、みなとみらい地区までが一望できます。
その為、素晴らしい夜景とともに花火を見ることが出来ます。
ここは、絶好の穴場だといえます。カップルでのデートスポットにも最適です!
<住所>
神奈川県横浜市西区老松町63-10
<最寄り駅>
・京急本線 「日ノ出町駅」
・JR、横浜市営地下鉄 「桜木町駅」
【大黒埠頭のスカイウォーク駐車場】
この駐車場は打ち上げ会場から離れています。
しかし、離れていても低い花火から高く上がる花火までしっかりと見ることのできる場所です。離れた場所にあるので、人混みも免れることが出来ます。
ゆったりとみれる穴場スポットです。
<住所>
神奈川県横浜市中区山下町1
<最寄り駅>
みなとみらい線 「日本大通り駅」
最後にまとめ
いかがでしたか?
夜景と共に花火を楽しむ事のできる場所が多い「神奈川新聞花火大会」ですので、カップルでのデートにも最適です!
素敵な花火大会をお楽しみ下さい。
Leave a reply